第1シリーズ
第5回ワークショップ
第5回ワークショップ
実施概要
実施概要
タイトル:サステイナビリティと人文知Ⅲ
テーマ:サステイナビリティと人文知―「伝える」という知の作法の視点から
日時:2013年3月19日(火) 13:00~18:00
場所:東京大学農学部弥生講堂アネックス セイホクギャラリー
プログラム:
司会 似田貝香門(東京大学名誉教授、社会学)
榊原哲也(人文社会系研究科教授、現代ドイツ哲学)
0. 趣意説明と報告者等の照会(13:00~)
i. 第1期プロジェクトから第2期プロジェクトへ(似田貝)
ii. 今回のWCの趣旨説明(似田貝)
1. 報告1
報告 蓑輪顕量(人文社会系研究科教授、インド哲学仏教学・日本仏教学)
「仏法・サンガは如何にして伝わったか―生活習慣確認とその修学の類型―」
討議 佐藤健二(人文社会系研究科教授、文化・歴史社会学)
2. 報告2
報告 大西克也(人文社会系研究科教授、中国語史・漢字学)
「漢字の命脈――秦の文字統一を中心に――」
討議 小島毅(人文社会系研究科教授、中国思想史)
3. 総合討論
4. まとめ